搬送設備

2008年10月 9日 00:00 T |個別ページ | コメント(9)
TSUTSU-gra02.jpg
六本木にあるAXISギャラリーでやっている、ゼラチンシルバーセッションという、銀塩写真の展覧会を観た。フィルム写真は、使い捨てカメラでしか撮ったことがないし、ましてや自家現像などもしたことがないので、技術的なことは詳しくは知らないし、また、アナログに憧れを持っているというわけでもないのだが、フィルムからおこした写真に特有の、青および水色の色彩は美しいと思っている。僅かに発光しているような、薬品の影を背負った、非常にケミカルな色彩にひかれる。(フィルムの種類などは知らないので、もしかしたら、ある特定のフィルム固有の色彩なのかもしれないが…)
TSUTSU-gra01.jpg

--コメント(9)

G験精神 :

このマカロニグラタンは何?
関係ないけど野田凪さんっていつの間にか亡くなっていたんだね。少しばかりか、ショック!!!!

2008年10月14日 22:00

T :

これは…流体に近い個体で、浮遊感のある形状の一例…。管の形が好きで、描いてみたもの。illustratorの線で描くと、肌理がとにかく均質に、無垢になるのだが、この形はその滑らかさの説明としても機能させられるかなと思った…。

>野田凪
そうらしいね。yahooにも出てたから一般的な知名度もあったんだろうけれど、やはり広告業界では相当な話題になったの?

2008年10月15日 05:13

G件簿 :

いや、あんまり話題にはならなかった(うちでは)。
宇川直宏が「野田凪R.I.P!!!!!」と叫んでいる文章を読んでいて知った。

>クダ
もっと内向きのクダかと思ってました。

2008年10月16日 23:36

T :

ああ、「アイデア」誌に載ってたね。
著名な人の死にしては、その事実が意外なほど雑誌などのメディアに出てこないみたいだし、知人友人にあたるような人たちからのコメントもほとんど公表されていないみたいだから、その一文を見て、あ、本当に亡くなってたんだ、と思った。

管は、まあ管の好きなように振る舞わせてやってくれ。

2008年10月18日 00:49

takahashi :

それいいですね…!!!(感動)
>管は、まあ管の好きなように振る舞わせてやってくれ。

いい管です。

2008年10月24日 13:49

T :

takahashiさん
ありがとう。こちら、こういう弛緩してるような自立してるような形が好きなのです。

2008年10月26日 02:38

こちらゼラチンです。(豚足のほうの) :

いいねいいね!
鯉のぼりいいね!!

色合いも5月らしいね。
5月の空を豆腐屋さんのラッパを吹きながら飛び回っている様子だね!

ゼラチンはやはしSチャンと行ったら良かったねえ。

こちらはアナログへの憧れから8mmをやってみようと、今コンテ構想中。

2008年11月 3日 14:29

T :

鯉のぼり…
5月生まれなもので、自分の中には、潜在的に鯉のぼりに向かってしまうベクトルが存在しているのかもしれません。昔、近くの川で鯉を釣ってきて、母親に調理してもらったものの、泥臭くてあまり食べられなかった。思えば確かに、この形は、あの花川という川でゆらゆら泳いでいたあの鯉たち、あの泥水に住む土色の鯉たちのさまに似ている。

2008年11月 4日 05:37

T :

そして、8mm!
映像を撮ったら、ぜひ上映会やってください。そして映写機に触らせてください。

2008年11月 4日 05:38


コメントする